牛久大仏
茨城県牛久市にある巨大な大仏です。
その大きさはけた違いで,手のひらに奈良の大仏がのってしまうほどなのだそうです。
遠くから見ると,怪獣が歩いているようです。

この写真では,なかなか大きさを表すことが難しいです。


足の親指の大きさです。

胎内に入ることができて,ちょっとした仏教テーマパークになっています。阿弥陀様が安置されています。

なぜか,大仏の背後に小動物公園がありました。ここのリスがむちゃ人なつっこくて,平気で体に上ってきます。でも,上られると,服が泥だらけになっちゃう・・・。

地震の被害はなかったようです。一生の内一度は訪れてみては。
その大きさはけた違いで,手のひらに奈良の大仏がのってしまうほどなのだそうです。
遠くから見ると,怪獣が歩いているようです。

この写真では,なかなか大きさを表すことが難しいです。


足の親指の大きさです。

胎内に入ることができて,ちょっとした仏教テーマパークになっています。阿弥陀様が安置されています。

なぜか,大仏の背後に小動物公園がありました。ここのリスがむちゃ人なつっこくて,平気で体に上ってきます。でも,上られると,服が泥だらけになっちゃう・・・。

地震の被害はなかったようです。一生の内一度は訪れてみては。
■
[PR]
by radicondor
| 2011-03-23 06:20
| 写真